2018年08月22日
平成23年度 4月~10月
苦情の申し立てはありませんでした。
平成23年度 11月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
平成24年度 4月~10月
・保育園前の駐車場が満車で停められない時、ハザードランプを点けて園前の道路に停めて駐車場が空くのを待っていた方がいた。地域の方も多く利用される道の為、渋滞になった。
・園内の駐輪場ではなく、道路や側溝にはみ出して自転車を停めている方がいた。
【上記に対する対応】
第三者委員に報告し、「駐車場と駐輪場について」という手紙をはり出し、皆様にご理解を頂きました。
平成24年度 11月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
平成25年度 4月~12月
■意見箱への投書■
毎年2月に行う「発表会」について、日程の変更は出来ないかというご意見が投書されていた。2月は感染症が流行する時期なので12月等に変更を検討出来ないかという事。
【上記に対する対応】
・ご意見に対しての回答を添えて掲示板に貼り出し、皆様にお知らせしました。
(12月に開催しても感染症の心配はある事、当園での現状では運動会の開催が小学校の運動場をお借りしていることもあり、10月中旬にしか開催できず、運動会が終わってからの取り組みで発表会を行う事は困難だという事、11月は気候的にも保育活動が充実する時期だという事、等)
■送迎の車マナーについて■
夕方、地域の方も多く利用する園舎前の一方通行の道に保護者の車が待機した状態だった為、車が詰まっていた。
【上記に対する対応】
・車がスムーズに流れるよう、暫く職員が駐車場に付いて整備を行いました。
平成25年度 1月~3月
【意見箱への投書】
・写真販売について、見本から写真を選ぶ際にサイズが小さすぎて子どもを見つけにくく、表情も分かり難いとの事。
【上記に対する対応】
写真販売の業者に直接お伝えして見本サイズを大きくしてもらいました。
平成26年度 4月~10月
【意見箱への投書】
子どもの「午睡」についてご意見が投書されていた。(就学前の子どもの昼寝は夜の睡眠の質を低下させる事、昼寝をする事で本来の活動量が少なくなり、夜の寝つきが悪く夜更かしになり、寝不足や寝起きの悪さの原因になる…等)
【上記に対する対応】
・ご意見に対しての回答を添えて掲示板に貼りだし、皆様にお知らせしました。
(「保育所保育指針」を基本にカリキュラムを立てて保育を実践しており、その中に午睡や睡眠、休息の必要性が説かれている事、子ども一人ひとりにおいて、保護者の就労状況、家庭環境、子ども個人の体力にも差があり、状況によって午睡の時間も変わってくる事、子どもの生活を見通して家庭と協力しながら適切に援助し、その子に合わせた対応を一緒に考えていきたい事、等)
【お帳面に記載】
・「午睡」についての掲示を見て、お帳面にご意見が記入されていた。戸外遊びを増やし、子どもの活動力を増やす事で午睡をしても早寝が出来る事につながるのではないかという事(特に朝、体操やマラソン等をする事で身体が目覚めるのではないか、という意見を頂く)
【上記に対する対応】
・ご意見に対しての回答は、直接保護者と園長で話し合いをしました。(職員で話し合い、現状を確認した所、新園舎になって登降園の際に活動の様子が見えない部分があるかと思いますが、午前中だけでなく午睡後もホールや屋上園庭で沢山身体を使って遊んでいる事をお話しして、戸外遊びの時間は以前よりも増えている事をお伝えしました。)
【送迎の車のマナーについて】
・朝夕、地域の方も多く利用する一方通行の道に保護者の車が待機した状態だった為、車が詰まっていた。
【上記に対する対応】
・送迎の車マナーについて、改めて「おねがい」の文書を掲示板に貼りだし、保護者の皆様にお知らせしました。
平成26年度 11月~3月
【意見箱への投書】
子どもの名前を呼び捨てにしている職員がいるというご意見が投書されていた。
【上記に対する対応】
・ご意見に対しての回答を添えて掲示板に貼り出し、皆様にお知らせしました。
(今回の行動はりんでん保育園のポリシーブックにある「敬いあい」という基本理念に照らし合わせても適切なことばではないという事を、職員皆で確認し合いました。)
平成27年度 4月~10月
【送迎の車のマナーについて】
夕方、地域の方も多く利用する園舎前の一方通行の道に保護者の車が待機した状態だった為、車が詰まっていた。
【上記に対する対応】
・送迎の車のマナーについて、改めて「おねがい」の文書を掲示板に貼り出し、保護者の皆様にお知らせしました。
平成27年度 11月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
平成28年度 4月~10月
■送迎の車マナーについて■
地域の方も多く利用する園舎前の一方通行の道を、制限速度以上のスピードで通過する車があった。
【上記に対する対応】
・園舎前の一方通行の道に入って直ぐの場所に「ゾーン30」の道路塗装を市に依頼し、道路に標識を塗装して頂きました。また、送迎の車のマナーについて、改めて「おねがい」の文書を掲示板に貼り出し、保護者の皆様にお知らせしました。
■送迎の車マナーについて■
南側駐車場を利用しようと倉庫前の道路を通って来ると、駐車スペース以外の場所に車が停めてあり、南側駐車場が空いていても車が停められないことがある。
【上記に対する対応】
・南側駐車場の駐車スペースと利用上の注意を園内に貼り出し、保護者の皆様にお知らせしました。
平成28年度 11月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
平成29年度 4月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
平成30年度 4月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
平成31年度(令和元年度) 4月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
令和2年度 4月~3月
■意見箱への投書■
南側駐車場の乗り降りする部分がくぼみ、雨天時に水溜りができるため足場が悪い。
【上記に対する対応】
南側駐車場のくぼんだ部分に水溜りができないよう、砂利を敷いて対応した。
令和3年度 4月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
令和4年度 4月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
令和5年度 4月~3月
苦情の申し立てはありませんでした。
令和6年度 4月~9月
苦情の申し立てはありませんでした。
福岡県運営適正化委員会
〒816-0804 福岡県春日市原町3丁目1-7
TEL 092-915-3511